monologue + dialogue 左のweb clapで話し掛けて頂いたことにお返事します。 あと、変な日記。書いたり消したり。 |
101111 トップページにぎりぎり告知を掲載するのがやっとの日々。 Twitterではぽちぽち呟いているのですがね。 忙しいって言いたくないのですけど、いわゆる多忙。 健康にも気をつけなくては!と、1日で複数の健康診断を受けまくったら風邪を悪化させてまた病院に行く事に。 おかげでデザフェス前日まで風邪薬を飲んでいました。 そのデザフェス参加は突然決まった事だったのですが、ご来場くださった皆様と、一緒に出展していた仲間によって、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。 ありがとうございます。ありがとうございました。謝辞。 土曜に、オレンジ色のツナギ(作業服)を着て、背中に缶バッジと張り紙をしていた人を見掛けていたなら、それはわたしです。 ネットでわたしを知った方から「怖い人物かと思っていた」「男性だと思っていた」と本当によく言われるのですが、実物は…。 来年5月にあるデザフェスには2人で両日出展します。「鳥フェス」で参加しますので、鳥っぽいものが多めです。お楽しみに。 さて…、また新しい告知ですが、 11月26日(土)と27(日)に京都・萬福寺にて行われる「萬福寺芸術祭 EN」の鳥彦さんのブースに委託出展させて頂ける事になりました。 土曜だけになるか、土日両方になるかまだわからないのですが、近くなりましたら詳しく告知致します。 どーせまたぎりきりの告知でしょう。万年不摂生に免じて許してください。 恩師である三瀬夏之助先生の展示もあります。萬福寺にぜひお越し下さいませ。 さらに告知ですが、 12月に札幌のミニシアター・キノで猫の映画の上映があります。 それに便乗して、映画館の受付けで猫の缶バッジを委託販売する予定です。 いつもの缶バッジはありませんが、猫の缶バッジはこれのための書き下ろしです。 映画の公式グッズではありませんよ。あくまで「便乗して」です。 こっちもまたトップページで告知しますが、猫の映画と合わせて、脚をお運び頂けると幸いです。 |
dialogue 1010 / 缶バッジをお買い上げくださったお客様 気に入って頂き大変光栄です!色々なところに出没しますので、お見掛け下さいましたら「持ってるよ〜」と声を掛けていただけると、とっても嬉しいです。 |
100917 お久し振りです。 大変忙しく、長い間更新が滞ってしまいました。 せめてと度々トップページを更新していたのですが、 この忙しさは年内は続きそうです。 経歴が溜まってきたので整理しました。 worksをご覧頂ければと思います。 秋から年末にかけてもオフラインにて 色々参加するつもりですのでお楽しみに! いち早い情報はTwitterに掲載されると思いますが、 くだらないことをだらだら書き散らしているので それに耐えられる方はフォローしてください。 フォローは自由、気軽に話しかけて頂けると有難いです。 Twitter@sssuuuggg |
100702 6月分までの日記は下方の「log」に収納しました。 … 随分遅くなってしまいましたが、展示会『MONSTER HOUSE 3』へのご来場、および、USTREAM『弐夜連続チョークドローイング』のご視聴、誠にありがとうございました! 展示のほうは、暑い中、ギャラリーまで続く急な坂を登り、300人近いお客様がいらしてくださいました。感謝感激でございます。 遠くから来てくださった方、近くから来てくださった方、ありがとうございます。そして、またの展示に来て頂けると、とても嬉しいです。 いくつか、会場にいらしていた方から頂きました質問にお答えしようと思います。 ■「DMご希望の方は住所を」とあるけど、今回のDMが貰えるの? □次回、わたしの参加する展示会等のDMをお送りするつもりです。わかりにくい表記で申し訳ありません、、。会期が近くなりましたらその都度告知致しますが、メールでご住所をお送り頂ければ、次回のDMをお送り致します。 ■額に入っていたドラゴンの絵は何で描いたの? □Photoshop 5.5で描きました。CGです。使ったツールは主にブラシと消しゴム、解像度350dpi、A4原寸です。 ■有名なアーティストの方ですか? □いいえ、まだまだ無名のアーティストです。よかったら記憶の隅に、わたしの名前を覚えてくださいね。 |